はてなブログからWordPressへ移行した感想
こんにちは。えこのふぉーと管理人とってぃです。
私は以前、はてなブログ(はてなブログProではなく無料ver.)でブログを書いていました。
理由は、はてなブログであれば、最初からある程度のアクセスが期待できるという情報があったこと、また、ブログを続けられるかわからず、続けたとしてもブログを読んでくれる人がいるのか自信がなかったので、お金をかけたくなかったからです。

とってぃ

キツネ博士
そんな中、最近私は、はてなブログからWordPressへ移行することにしました。
今回はその理由と感じたことを書いていこうと思います。
これからブログを始める人や、はてなブログからWordPressへの移行を考えている人は参考にしてみてください。
WordPressへ移行した理由
独自ドメインを取得してGoogle AdSenseに申請したかったから
私がWordPressへ移行した一番の理由は、Google AdSenseに申請をしたかったからです。
Google AdSenseに申し込むには、独自ドメインを取得する必要があり、ドメイン取得にはお金がかかります。
はてなブログでは、月に数百というわずかなアクセスでしたが、自分のブログを見てくださっている方がいるということがわかり、ブログを続けるモチベーションを保てそうだと感じていました。
そのため、ドメインを取得するために多少のお金を使ってもいいかなと思い始めたことがきっかけです。
独自ドメインを取得して無料サーバーを借りた方がはてなブログProにするよりも安かったから
Google AdSenseに申し込むのであれば、はてなブログProという選択肢もありました。
はてなブログProの場合は2年コースで600円/月+ドメイン取得費用がかかります。
一方、私が契約したスタードメインの場合、「.com」のドメインで1180円/年となり、かつ、無料のレンタルサーバーが使えるので、トータルとしては、WordPressに移行した方が安くなると判断しました。
WordPressを使って感じたメリット
実際にWordPressを使ってみて私が感じたメリットをご紹介したいと思います。
テーマが豊富
WordPressには、テーマがたくさんあります。有料のものもありますが、無料のテーマでも優れたものがあります。
私は、無料テーマのLuxeritasを使用しています。
ネットで検索すれば、無料テーマでも、機能の紹介や更にカスタマイズする方法などが書かれているので、自分好みのサイトを作ることができます。
カスタマイズが簡単
サイトのデザインを変更するカスタマイズについては、Luxeritasを使用しているためという理由もありますが、文字サイズやグローバルメニューなど、いちいちCSSをいじらなくても変更ができるというのは、非常に嬉しい機能でした。
はてなブログのときは、ネットでカスタマイズ方法を調べ、毎回CSSに追加していくという方法を取っていました。
いろいろなサイトを参考にして、基本はコピペで次々と足していくため、一貫性の無いデザインになってしまったり、色やサイズを後から変更しようとしてもできなかったりということが多々ありました。
画像の挿入が簡単
はてなブログの場合は、画像をフォルダに1つずつアップロードして、そこから画像を選択して記事中に挿入というように、画面を何度も移動する必要があり手間がかかっていました。
さらに、フォルダへの画像のアップロードのスピードが遅いため、画面切り替えの回数と合わせて、画像を挿入する際のストレスが比較的大きかったというのが私の感想です。
しかし、WordPressでは、メディアを追加のボタンでアップロードしてそのまま記事中に挿入することができ、アップロードも速いので画像挿入時のストレスが大きく軽減されました。
画像をサクサク挿入できるので、ブログの見た目も良くなり、ブログを書くモチベーションアップにもつながっています。
吹き出しが簡単に使える
WordPressでは、吹き出しが簡単に挿入できます。

とってぃ

キツネ博士
ブログを書くのが楽しくなるね。
はてなブログでもCSSをイジれば吹き出しを使うことができますが、少し面倒なので、はてなブログで使っている人はあまり見かけません。
WordPressに移行することのデメリット
アクセス数が減少する
WordPressに移行した直後は、ドメインパワーが低いため、検索によるアクセスは期待できません。
しかし、はてなブログからリダイレクトをしてWordPress版の記事にアクセスが来るようにしたり、リンクを貼っておいて移行した旨を伝えたりすれば、はてなブログのときのアクセスを取り込むことが可能です。
まとめ
今回は、私が、はてなブログからWordPressへ移行した理由と、WordPressで感じたメリットをご紹介しました。
これからブログを始める人や、はてなブログからWordPressへ移行しようか悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。
せっかくブログを書くなら、快適にストレス無く書くことができる環境を整えてみてはいかがでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません